« 5月に入りました | メイン | 連休明け、みんな元気です! »

2012年5月 6日 (日)

学ぶとは真実を心に刻むこと

【児童玄関扁額:S62第41回卒業生寄贈】

Dscf0167_3

学ぶとは心に誠実を刻むこと。教えるとはともに希望を語ること。ルイ・アラゴン(フランスの詩人)

学ぶとは、経験を通して知識や知恵を得るということです。これは、自らの経験という時を偽りがなく、まじめに刻む事と同じです。教えるということは、一方的に知識を押しつけることではありません。自らの知識を伝えることで、相手と共に学ぶことです。

Dscf0337 Dscf0338

校内の3点は、故「高嶋谿雲」氏の書です。高嶋先生は、地元福井の前衛書道家で毎日書道展審査会員の方です。

コメント

コメントを投稿

累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED