1年生にとってもっと学校が楽しくなるよう、また、縦割り班のメンバー同士がもっと仲良くなれるよう、ようこそ集会が行われました。
まずは、1年生に、インタビュー。好きな食べ物や、好きな動物、学校で楽しみしていることなどを一人ずつに聞きました。国語や算数を楽しみしているという、うれしい答えもありました。
それから、「わたしはだれでしょう」のゲームもしました。6年生の説明がとても上手でした。
この会は、6年生がリーダーとなって、計画し、行われました。下級生を思いやる優しさいっぱいの行動や時間をむだにしないように走り回って準備する立派な姿がありました。6年生のおかげでとても楽しい集会になりました。1年生もとても楽しそうでした。
明日から、子どもたちが待ちに待った夏休みが始まります。今日の児童朝礼では、子どもたち全員が元気に1学期前半を過ごせたことに感謝するとともに、安全で楽しい夏休みの過ごし方について一人一人が考える式になりました。
夏休み中は、健康に気をつけ、家族の一員、地域の一員としての役割をしっかりと果たしてくれることを願っています。
また、無事、今日を迎えることができたのは、いつも家庭や地域で温かく支えてくださっている保護者の皆様、地域の皆様のおかげです。ありがとうございました。
学校再開は8月27日からです。元気に登校してくる子ども達の笑顔が、今から楽しみです。
今日の給食:厚揚げのオイスター炒め、わかめスープ、フルーツミックス、ごはん、牛乳
夏休み、みんな元気でいてください。
最近のコメント