人権の花を植えたよ・・・
今日は、3年生が中心になって「人権の花運動」贈呈式に参加しました。人権擁護委員協議会のみなさんの協力をいただいて、マリーゴールド、サルビア、日々草などの苗をプランター15基に植えました。
植栽の後、児童の代表が、「今日は、私たちに花の苗を贈っていただき、ありがとうございました。私は、『大きく育ちますように』『きれいな花を咲かせますように』と考えながら、苗を植えました。苗が大きく育ち、きれいな花を咲かせることができるよう、水やりをしっかりするなど大切に育てたいです。そして、花を大切にする気持ちと同じように、友達や家族、地域の方などの周りの人も大切にしていきたいです。」と、あいさつしました。
みんなで大事に育てていくことを通して、「身の回りの人への思いやりの心や、命を大切にする心を育てる」きっかけにしてもらえたらと願っています。
コメント