« 2020年8月 | メイン | 2020年10月 »

2020年9月

2020年9月30日 (水)

今日の給食

 今日の給食は「福井県産ブランド農林水産物を食べよう。学校応援事業」として、「ぶり」が取り入れられた給食です。観光が減り、外食をする機会が少なくなったこともあって、なかなか使用されなかった食材が給食に無償で提供されることになりました。食べやすくカレー味のフライで、おいしくいただきました。

 今日も、給食おいしかったね。ごちそうさまでした。

メニュー:福井県産ぶりミンチカレーフライ、豚肉と野菜のきんぴら、パイナップル、ごはん、牛乳

R020930img_8020

2020年9月27日 (日)

一人一人が大きな自信と誇りをもって・・・。

 今日は、待ちに待った校内体育大会を行いました。
 例年であれば、下宇坂地区の方々や保護者の方々、そして、この学校を卒業した中学生の先輩と一緒に開催する体育大会ですが、今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、子ども達だけの体育大会となりました。しかし、たくさんの保護者の方が応援にかけつけてくださいました。いつも保護者の方がご家庭で温かく支えてくださっているおかげで、子ども達は、これまで練習してきた成果を十分に発揮することができました。

 これまで、子ども達は、夏休みが明け、残暑が厳しい中、6年生をはじめ高学年のリーダーのもと一生懸命に体育大会の練習をしてきました。特に、応援合戦では高学年のリーダーだけでなく、幼稚園から6年生まで全員が演技をしました。これは下宇坂幼小学校の素晴らしい伝統です。赤組、黄組、青組とも立派な演技を発表することができ、保護者の方に披露することができました。途中、降雨のため「綱引き」や「玉入れ」は体育館での実施となり、また、「徒競走」と「全員リレー」は29日(火)に延期となりました。

 いろいろな制限の中での校内体育大会でしたが、運動が得意な子も苦手な子も、自分ができる精一杯の力を出し切って、そして、がんばっている友達を一生懸命に応援して、心に残る時間を過ごすことができました。また、一人一人が新型コロナウイルスに負けず、たくさんの困難を乗り越え、今日の体育大会を迎えることができたことに、大きな誇りと自信をもってほしいと思いました。友だちと一緒にがんばったことをしっかりと心に刻み、下宇坂幼小学校の歴史を創ることができました。

 みんな、よくがんばったね。一人一人がとてもとても輝いていましたよ。素晴らしかったです。

Dsc_0012

Dsc_0008

Dsc_0054

Dsc_0120_2

Dsc_0057

Dsc_0047

Dsc_0041

Dsc_0031

Dsc_0029

Dsc_0139

Dsc_0157

Dsc_0154

Dsc_0128

Dsc_0078

Dsc_0085

Dsc_0089

Img_7811

Dsc_0179

Dsc_0182

Dsc_0188

Dsc_0192

Dsc_0211

Dsc_0213

Dsc_0272

Dsc_0270

Dsc_0228

Dsc_0241

Img_0086

Dsc_0292











2020年9月25日 (金)

 幼稚園の子ども達が、今度の日曜日が晴れて体育大会ができるよう、てるてる坊主を玄関先に取り付けてくれました。名前は「とみおかぎゆう」てるてる坊主と、「こちょうしのぶ」てるてる坊主だそうです。子ども達の願いが叶いますように!

Img_7789_2

Img_7791_2

今日の給食

メニュー:ごはん、さわらの塩焼き、豚肉と中揚げのみそいため、メロン、牛乳

R020925img_7787

今日は総仕上げの日・・・。

 今日は、9月27日(日)に行われる校内体育大会に向けた「総仕上げの日」。団長さんはもちろん高学年を中心に、各色組の子ども達が一生懸命に、応援練習や各種目練習に取り組んでいます。一人一人の心が合わさって創り上げる校内体育大会は2日後です。子ども達の大きな成長を見ることができる今の時期は、私たち教職員にとっても、やり甲斐のある、とても幸せな時間です。ひとつのことに一心に取り組める子ども達に、心から感謝です。日頃から、ご家庭や地域で温かく支えていただいているおかげです。がんばれ、下宇坂幼小学校!!フレーフレー!!

Img_7680_3

Img_7689

Img_7693

Img_7690

Img_7725

Img_7767

Img_7727

Img_7725_2

Img_7767_2

Img_7744

Img_7713

Img_7762

Img_7736













2020年9月24日 (木)

今日の給食

メニュー:ごはん、揚げ野菜のそぼろあんからめ、すまし汁、味付のり、牛乳

R020924img_7671

2020年9月23日 (水)

心のバリアフリー講座

 9月18日に、3年生と5年生は、福井市の障がい福祉課の方を講師としてお招きし、「心のバリアフリー講座」を受講しました。
 5時間目は、2階多目的ホールで聴覚障がいのある方から、耳が聞こえないことで困ることや、生活で不安なこと、手話などを教えていただきました。
 6時間目は、体育館で、車椅子バスケットボールに使われる車椅子を体験したり、ボッチャやフライングディスク等の競技に挑戦したりしました。
 子ども達にとっては、「障がいの有無にかかわらず、全ての人がお互いを尊重し、協力し合ってこそ、幸せな未来を創ることができる」と考える、とてもよい機会となりました。

Img_7533

Img_7543

Img_7563

Img_7569

Img_7613

Img_7596

Img_7599

Img_7580_2

2020年9月18日 (金)

応援リーダーさん、大活躍

 今、子ども達は、9月27日の体育大会に向けて、リレーや徒競走、玉入れ、応援の練習をがんばっています。今日の3時間目は、色組毎に集まって応援練習をしました。5,6年生の応援リーダーが中心になって、元気いっぱいの応援。特に、6年生の一生懸命な気持ちが子ども達全員に自然に伝わって、赤組、黄組、青組とも素晴らしい応援になってきました。どの組も、よくがんばっていて、心が1つにまとまっています。

 子ども達の一生懸命な姿を見ていると、いつも心が洗われます。みんな、がんばれ!フレーフレー!!

 当日まで残り1週間。どの子にとっても、思い出に残る、最高に楽しい体育大会になることを願っています。

Img_7447

Img_7454

Img_7446

Img_7501

Img_7509


Img_7507

2020年9月17日 (木)

うさかの森で、みんなで「よいしょ」

 9月15日に、4年生と6年生は、学校林「うさかの森」で、前回切り倒した木を運び出す学習を行いました。みんなで力を合わせ、声を合わせて「よいしょ、よいしょ」と引っ張りました。今回、運び出した丸太は、製材所で製材した後、みんなで木工作品づくりに挑戦します。楽しみだね。

Img_0016

Img_4473

Img_4472

Img_0018

Img_4457

Img_0017

Img_4476

Img_4481

2020年9月16日 (水)

あったらいいなこんなもの絵画展

 「あったらいいなこんなもの」をテーマに、子ども達のユニークなアイディアがいっぱい詰まった素敵な絵画が、階段の掲示板に飾られています。どの作品も夢がたくさんあふれていて、あったらどんなに素敵だろうと思うものばかりです。

Img_6957

Img_6960

Img_6959

Img_6961

Mg_6958

累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED