地域 Feed

2019年10月23日 (水)

美山中学校に出かけたよ・・・。

 今日、6年生は「美山中学校新入生学校生活体験」に出かけました。朝は、中学生とともにバスで、各家庭から美山中学校に登校しました。朝活動は「読書タイム」、そして、1時間目は「英語」、2時間目は「国語」の授業を体験しました。3時間目は中学2年生が中心となって「児童生徒交流会」。給食はランチルームで6年生と中学生全員で会食しました。子どもたちは、どの活動にも意欲的に参加していました。また、どの子も、すっかり中学1年生になったようで、たくましく見えました。

 後5ヶ月あまりで、6年生は中学生になります。今日の中学校生活体験を通して、一人一人が中学校への夢と希望を大きく膨らませてくれたらと願っています。

Img_0713

Img_0706

Img_0727

Img_0737



2019年10月 4日 (金)

森の学習、楽しかったね・・・。

 10月3日に、4年生みんなで森の学習に出かけました。前回、学校林「うさかの森」で切り倒した大きな杉の木を、地域の林業に携わっている方々とともに運び出しました。

 みんなで力を合わせてロープを引っ張ります。「よいしょ、よいしょ。」の元気なかけ声が、森いっぱいに響いていました。また、休憩時間には、丸太バスに乗っておじさん達と一緒に歌を歌って楽しい時間を過ごしました。

Img_0346

Img_0362

Img_0336

Img_0372

Img_0362_2

Img_0327

Img_0373






2019年9月 2日 (月)

森の学習

 4年生は、学校林「うさかの森」で、地域の方を講師にお招きして森の学習をしました。今日は、木の伐採の見学をしました。子どもたちも、くさびを打ち込んだり、ロープで引っ張ったりして、大きな杉の木を切り倒しました。今日は、山の仕事にふれる貴重な体験ができました。次回は、今日切った木を、運び出す仕事を体験する予定です。

Dscn3292

Dscn3290

Dscn3299

Dscn3304

Dscn3307

Dscn3308

Dscn3312

2019年6月22日 (土)

フラワーロードに花を植えました

 小雨の降る中、学校横のフラワーロードにマリーゴールドの苗を植えました。ご参加くださいましたボランティの皆さん、ありがとうございました。

Dscn2695

Dscn2697

Dscn2700

Dscn2702

2019年6月 4日 (火)

中学年交流会に出かけたよ

 3,4年生は、福井県自然保護センターへ、中学年交流会に出かけました。美山地区3小学校の友達とともに、プラネタリウムを鑑賞したり、森の観察会をしたり、班毎にお弁当を食べたり・・・。学校ではできない貴重な経験をたくさんしてほしいと願うばかりです。子どもたちは、元気いっぱいに出かけていきました。「3年生さん,4年生さん、行ってらっしゃい。」

Dscn2308

2017年11月 6日 (月)

本立て

地域の方にうさかの森から切り出した木で、15個の本立てを作っていただきました。これでまた、本に親しむ環境が整いました。

Dscn2758

Dscn2759

2017年9月25日 (月)

第5回下宇坂健康ウォーク

 24日(日)、秋晴れの下、約100名が参加し第5回下宇坂健康ウォークが開催されました。大名牟遅神社→弁財天→白山神社→地蔵堂の3.8キロのコースを約2時間かけて歩きました。ゴール後には冷たいおそばをいただきました。最高においしかったです。

Dscn2080

Dscn2096

Dscn2082

Dscn2085


2017年7月24日 (月)

川遊び(育成会行事)

23日(日)に育成会主催の「芦見川での川遊び」が開催されました。前日とはうってかわって雨が降り、川の水も少し冷たかったようです。それでも、水生生物を観察したり、鮎のつかみ取りをしたり、楽しんで活動していました。

Dscn1211

Dscn1215

Dscn1217

Dscn1223

Dscn1224

Dscn1225



2017年3月 1日 (水)

アクティブあぐりみやまでの交流活動(幼稚園、4年生)

28日(火)、5校時に幼稚園さんと4年生がアクティブあぐりみやまへ行ってお年寄りの方と交流しました。歌を披露したり、一緒におりがみをしたりしてふれあいました。お年寄りの方たちに喜んでもらえたかな?

2img_1838

1cimg9522

4cimg9533

3cimg9527_2




2017年2月27日 (月)

第3回家庭・地域・学校協議会

22日(水)、19時から家庭・地域・学校協議会を行いました。今年度の学校評価の結果について説明した後、委員さんから様々なご意見やご感想をいただきました。来年度の学校経営に活かしていきたいと思います。お忙しい中、ありがとうございました。

P2220004


累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED