フォトアルバム

« 11月7日 美山啓明小学校3年生と米五のみそ工場見学&味噌玉づくり体験 | メイン

2025年11月19日 (水)

11月11日から思いやり週間が始まりました

初日は全校で「みんなの集会」を開き、思いやりについて考えました。自分がした思いやりの行動や、された思いやりを学年ごとに話し合い、「思いやりってどういうこと?」をみんなで考えました。

  • 1年生 …「相手がうれしくなることをする」「してあげるとうれしいだろうなと思ってすること」
  • 4年生 …「だめなことを注意してくれることも思いやり」
  • 6年生 …「やさしさを言葉や行動で示すこと」

このあと、思いやりをくれた相手に「ありがとう」のメッセージを葉っぱカードに書き、おもいやりの木に掲示します。さらに、道徳の時間に思いやりについて考えたり、思いやりの心が育まれる絵本を読んだりします。

また、委員会活動では紙芝居の読み聞かせも行いました。何度も練習する姿に感動しました。

この週間をきっかけに、本校に思いやりの心がうんと広がり、『ありがとう』がいっぱいの学校になることをだろうと思います。来校した際には、ぜひ思いやりメッセージを読んでください。

Img_3169

Img_3171

Img_4414

Img_4417

Img_4418_2


トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/571125/34283792

11月11日から思いやり週間が始まりましたを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED