授業 Feed

2013年10月 2日 (水)

1・2年生校外学習(街探検)

秋晴れの中、1・2年生がJR福井駅前に校外学習に出かけました。路線バスを使って、桜木図書館・JR福井駅構内など勉強してきました。

Dscf7148Dscf7149

Dscf7151Dscf7155

 

 

2013年9月28日 (土)

もの作りクラブ

地域の達人のご指導で、もの作りクラブ「自作野菜を使ったクッキング」を行いました。ズッキーニホットケーキとびわ葉茶に挑戦しました。

Dscf7061 Dscf7062

2013年9月20日 (金)

1年生・生活科

1年生の生活科の授業で、秋を探しに中庭を探索しました。秋の虫をたくさん発見しました。

Dscf7032

Dscf7036_2

 

 

 

 

 

 

 

 

2013年9月17日 (火)

美杉太鼓練習開始!

今年も6年生が、地域の達人のご指導を受けて、学習発表会に向けて「美杉太鼓」の練習開始。「りんどう太鼓(女児太鼓)」経験者が4名いるものの、12人が未経験者。発表が楽しみです。

Dscf6914Dscf6915_2

Dscf6917Dscf6916 

 

 

                                     

 


 

2013年9月14日 (土)

低学年・体育陸上授業

スポーツの秋本番、体育大会が終わりましたが体育の授業では、リレーの練習を行いました。  

   Dscf6905             

Dscf6906             

Dscf6907_2

Dscf6908

 

 

                             

                       

 

 

 

 

2013年7月14日 (日)

ALT学校訪問(4年生)

先日新聞等で、福井県独自で小4で9月から外国語活動の授業が始まると報道されました。既に、ALTの先生が4年生でも楽しく授業を進めています。

Dscf6279 Dscf6280

2013年7月10日 (水)

手紙の書き方体験授業

今日は、5年生と6年生にゲストティーチャーとして市波郵便局長さんが「手紙の書き方体験授業」に来てくださいました。

Dscf6241 Dscf6240

2013年7月 9日 (火)

レインボータイム(校長先生出前授業)

今日、2年生の教室で校長先生が出前授業(レインボータイム)を行いました。昔ながらの「しょうのう船」を作りました。どの船もとっても良く、走っていました。

Dscf6224 Dscf6226
Dscf6227 Dscf6230




2013年6月20日 (木)

NHK番組活用・授業

今日は、自習時間に「NHK番組のビデオクリップ」を活用して、学習しました。今後も、興味関心のある内容を中心に、積極的な活用を検討していきます。

Dscf6030

2013年6月17日 (月)

プール開き(プール学習開始)

梅雨入り前の好天気、本日からプール学習開始。幼稚園から6年生までプールサイドに集合し、安全と泳力向上を願ってプール開き式を行いました。

Dscf5984 Dscf5985
Dscf5990 Dscf5992
Dscf5993 Dscf6002



累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED