10 月27日 秋の恵みを感じて:チューリップの球根植えとさつまいも掘り
午後には雨も上がり、美山民生児童委員の方のお力をお借りして、チューリップの球根植えとさつまいも掘りを行いました。
球根植えでは、球根の向きや植える深さについて丁寧に教えていただきながら、児童たちは一つ一つの球根を大切に扱い、そっと土の中に植えていきました。春には、色とりどりの花が咲くことでしょう。今から楽しみです。
続いて、さつまいも掘り。5月に植えたさつまいもが、土の中でどれだけ大きく育っているか、児童たちはわくわくしながら掘り始めました。「周りの土をかき分けて、掘り起こすよ。」と教えていただき、小さな手で一生懸命に土を掘り、大きなさつまいもを引っ張り出しました。
あまりの大きさに、「わー、大きい!」とあちこちから歓声が上がり、笑顔が広がりました。
収穫したさつまいもは、今後スイーツ作りに活用する予定です。どんなおいしいおやつができるか、楽しみですね。









コメント