・麦入りご飯
・ビビンバ(肉炒め・錦糸玉子・ナムル)
・わかめスープ
・牛乳
校庭の片隅で、蒲の穂を見つけました。職員室に置いておくと、暖かさか見る見る穂が膨れ、綿があふれ出てきました。「因幡の白ウサギの神話」や「大黒様の童謡」を知る職員も、少なくなってきました。
・ご飯
・鶏の唐揚げ
・海苔酢和え
・さつま汁
・コッペパン
・煮込みハンバーグ
・野菜サラダ
・ジュリアンスープ
27日に予定している、「6年生を送る会」。5年生が中心になって、しっかり準備が出来ています。思い出多い会に、なることを願っています。
今日の出欠黒板も、欠席「0」です。また、清潔検査でも、好成績でみんな頑張っています!
幼稚園では、子育て広場活動の一環として、親子で卒園アルバムの製作を通して「この1年の歩み」を振り返り、成長を確認し保護者同士の情報交換の場を開催しました。もうすぐ、3月13日が卒園式。
・キーマカレー
・ナン
・ポテトのチーズ煮
・キャベツとしめじのソテー
・洋梨のタルト
見守り隊さんや保護者・ご家族の皆様の応援をいただき、元気に「校内縄跳び大会」を開催しました。自己ベストめざし、また大縄飛びでは上級生が下級生を協力して助け合い、立派に頑張りました。
今日は、今年度の「見守る隊さん感謝の集い」を行いました。大勢の皆さんにご参加いただき、幼・1・2年生が準備して、楽しく開催出来ました。今後とも、よろしくお願いいたします。
最近のコメント