今年度最後の、全校朝礼がありました。県版画コンクールの伝達表彰、3月の生活目標についてのお話、校長先生からは「有終の美」についてお聞きしました。
・渦巻きパン
・豚肉とタマネギのケチャップ煮
・ポテトサラダ
・冬野菜のコンソメスープ
・牛乳
学年末を迎えて、校内の大掃除・ワックスがけを行いました。第1回目は、教室を中心に行いました。来週は、体育館他卒業式に向けて仕上げます。
・ソフト麺のミートソースかけ
・ジャーマンポテト
・大根と茎わかめのサラダ
とうとう、6年生を送る会の日になりました。5年生が中心になって、企画・準備し他の学年の協力もあって、立派な素晴らしい会になりました。
・麦入りご飯
・福井の海の幸と野菜かき揚げ
・カブとじゃこの炒め物
・福井の恵み汁
・きなこクリーム大福
先日まで、スキーの練習をしていたゲレンデを、元気に走り回る元気な4年生がいました。まだ、寒い日が続きますが「三寒四温」、徐々に暖かい日がやってきます。
来週3月に入ったら、13日の卒業式に向けて練習が始まります。さっそく、学年別に練習を開始した学年もありました。
最近のコメント