フォトアルバム

2013年3月 7日 (木)

今日の給食(3/7)702Kcal

・サンマの蒲焼き

・もやしとキュウリの香り和え

・豚肉とひじきの炒め物

・牛乳

・ご飯

Dscf5119

卒業式練習(式歌・呼びかけ練習)

今日から椅子を出して、来週の卒業に向けて練習が始まりました。「国歌」「校歌」「さよなら友よ」「空より高く」大きな声が出ています。

Dscf5115 Dscf5118
Dscf5116 Dscf5117

2013年3月 5日 (火)

今日の給食(3/5)782Kcal

【お祝い献立】

・ビーフストロガノフ

・麦ご飯

・粉ふきいも

・キャベツと炒り卵のソテー

・牛乳

・お祝いケーキ

Dscf5111

校内授業公開(3年生)

各学年担任の先生は、年に数回校内の先生方に授業を公開します。放課後、授業研究会を持ち授業改善に努めています。今日は、白川文字学「心」についての授業でした。

Dscf5108 Dscf5110
Dscf5103 Dscf5109




2013年3月 4日 (月)

卒業式準備

15日の卒業式・卒園式に向けて、それぞれの担当の先生方が準備を始めています。水曜日からは、式歌や呼びかけの練習も始まります。厳粛かつ心温まる卒業式にしたいものです。

Dscf5098

2013年3月 1日 (金)

今日の給食(3/1)680Kcal

・揚げご飯「竹下豆腐店」製造・揚げ入り

・厚焼き卵

・小松菜の煮浸し

・味噌汁

・ひなあられ

・牛乳

Dscf5096

Dscf5097_3   

6年生を送る会

次期リーダー5年生の企画のもと、幼~5年生全員でお世話になった6年生への感謝の会を開きました。6年生の最後の思い出がひとつ増えました。

Dscf5031 Dscf5034

Dscf5041 Dscf5064

Dscf5071_2 Dscf5080

 

2013年2月28日 (木)

6年生を送る会・リハーサル(5年生)

明日の本番に向けて、企画・進行担当の5年生が最終リハーサルに取り組んでいました。次期最高学年として、しっかり受け継いでいます。

Dscf5024 Dscf5026

最後のスピーチ(6年生)

給食後のランチルームでは、6年生の最後のスピーチが続いています。将来の夢、家族・まわりの人々への感謝、今後の決意など、さすがにしっかり発表できていました。

Dscf5029

今日の給食(2/28)860Kcal

・鶏の唐揚げ

・はりはり漬け

・打ち豆入り粕汁

・ご飯

・牛乳

Dscf5027

累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED