フォトアルバム

2013年1月18日 (金)

今日の給食(1/18)657Kcal

・里芋のコロ煮

・もやしときゅうりのナムル

・豚肉とレンコンの炒め物

・ご飯

・牛乳

Dscf4472

※毎日、当番がしっかり配膳準備など頑張っています。

Dscf4471

さすが!6年生の書き初め

校内各掲示板に、冬休みの作品が掲示されています。6年生は、課題の「創造」。何事にも、創意工夫して挑戦して欲しいものです。

Dscf4473

2013年1月17日 (木)

1年生スピーチデビュー!

ランチタイムの各学年スピーチの順番が、1年生になりました。少し緊張気味でしたが、大きな声でしっかりお話しできました。

Dscf4466 Dscf4468

今日の給食(1/17)631Kcal

・ツナとこんにゃくの甘辛煮

・中揚げと豚肉の味噌炒め

・ご飯

・すまし汁

・牛乳

Dscf4465

2013年1月16日 (水)

今日の給食(1/16)656Kcal

・ソフト麺の和風カレーソースかけ「油揚げ入り」

・青菜と切り干しのお浸し

・煮干しの乾煎り

・牛乳

Dscf4451

Dscf4452


1・2年生硬筆作品(書き初め展)

階段の掲示板には、1・2年生の硬筆作品も展示されています。どの作品も、丁寧にしっかり書かれています。

Dscf4446 Dscf4447




木版画(県版画コンクール出品)

2年生の廊下には、完成した木版画が掲示されています。一番刷りは、コンクールに出品します。

Dscf4450

2013年1月15日 (火)

元気!元気!元気!

先日朝礼で、ちょうど「松平春嶽」公の「元氣」の書を紹介しました。今日は、掲示板に4年生の元気な「元気」を発見!

Dscf4445 Photo_2

越山若水

豊田三郎画伯のように、キャンパスに描けませんが学校を取り巻く環境は「越山若水」越前の緑豊かな山々と、若狭の清らかな水の流れに代表されるように、自然が美しい 場所として越山若水(えつざんじゃくすい)がある。年間四季を通じて、美しい風景が現れる。

Dscf4439 Dscf4440

Dscf4441 Dscf4442

今日の給食(1/15)674Kcal

・ししゃもフリッター

・キャベツとエリンギのミニソテー

・ミネストローネ

・ご飯

・牛乳

Dscf4444

累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED