2016年7月 5日 (火)

ランチタイム・スピーチ

30日(木)に今年度のランチタイム・スピーチが5年生から始まりました。これから3月までに1人1回、全校の前でスピーチをします。どのようなスピーチをするのか楽しみです。

P6300009

P6300007


2016年7月 4日 (月)

ジャガイモ掘り体験

30日(木)に「楽ちんの家なごみ」で下宇坂幼稚園の子どもたちがジャガイモ堀りを体験しました。掘ったいもはフライドポテトにして試食させてもらいました。お礼に全員で歌を披露しました。本当に楽しい体験になりました。

Cimg6916

P6300039

Cimg6942

Cimg6930



自然教室事前学習会

29日(水)13時30分から、美山啓明小学校で自然教室事前学習会がありました。アイスブレーキングでは大きな声が出せなかった子も、次第に慣れ、他校の子と活動班やボート班での係決め等を楽しそうに行っていました。

Img_1980

Img_1975

Img_1989

Img_1981


2016年6月30日 (木)

全校一斉読み聞かせ

28日(火)、30日(木)の朝の活動の時間に全校一斉読み聞かせがありました。違う学年の先生や無担の先生の読み聞かせを子どもたちは真剣に聞いていました。

P6300032

P6300037


2016年6月29日 (水)

避難訓練

27日(月)の大休みから3校時にかけて避難訓練をしました。福井市東消防署美山分署の方に来ていただき、避難の時に気をつけること、消火器の使い方などを教えていただきました。

P6270018

P6270015

P6270029

P6270024



雉子の親子?

27日(月)の朝、プールと校長室の間の芝生に雉子の親子(番いかも?)を見かけました。改めて下宇坂の豊かな自然を感じました。

P6270014

P6270010


2016年6月27日 (月)

家庭・地域・学校協議会

24(金)19時から、家庭・地域・学校協議会を開きました。スクールプラン、行事等について説明を聞いていただき、学校教育に対してのご意見をいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。

P6240007


学校だより(うさかっ子H28-5)

Page001

Page002

2016年6月24日 (金)

福井市小学校連合音楽会

9時10分から文化会館で福井市連合音楽会の第3部がありました。本校の4・5・6年生も参加し、13校中4番目に「ひろい世界へ」を歌いました。一人一人が今までの練習の成果を出し切ることができました。

P6240012

P6240015

P6240014

P6240013

P6240024

P6240011_2

 


2016年6月23日 (木)

連音曲を聴いて

今朝の校内連音発表会の歌声を聴いた2年生が感動して、4・5・6年生にお手紙を書いてくれました。6年生は、連音に向けての意気込みをアイウエオ作文にしました。

P6230006

P6230005


累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED