生活 Feed

2014年7月 8日 (火)

七夕・五色の短冊

地域の方にいただいた竹笹に、短冊を取り付けてみんな願いを込めました。

Dscf9896_640x480

Dscf9885_640x480

『五色の短冊』

1青(緑):徳を積む・人間力の向上

2紫(黒):学業の向上

3赤   :父母や祖先への感謝

4黄   :信頼、人間関係の向上

5白   :義務や決まりの遵守


体育館耐震工事開始(~10/31)

今週から、体育館の耐震工事(天井撤去・バスケットゴール撤去など)が始まりました。さっそく、集会が2階多目的ホールに変更、雨天時の体育授業も工夫が必要になりました。

Dscf9899_640x480

Dscf9884_640x480


2014年7月 6日 (日)

子ども会ドッチボール大会・エコキャンドル

恒例の地区子ども会ドッチボール大会が、トレセンで行われました。2種目優勝するなど大活躍でした。終了後、エコキャンドルづくりに取り組みました。

Dscf9870

Dscf9857

Dscf9872Dscf9871

Dscf9883Dscf9880



2014年7月 2日 (水)

森の学習(4年生)

今日の午後、4年生は先日の教室での学習をうけて、学校林「うさかの森」で森の達人のご指導で、木の切り出しを体験しました。

Dscf9838

Dscf9821

Dscf9851

Dscf9846



2014年7月 1日 (火)

児童集会(保健委員会)

保健委員会が、校内はみがき週間について発表しました。正しい歯磨き方法の確認、自作歯磨きソングなど工夫して発表していました。

Dscf9797_640x480

Dscf9798_640x480

Dscf9796_640x480

Dscf9792_640x480



2014年6月30日 (月)

読書月間

春の読書月間が終わりましたが、みなさん本に親しむことが出来ましたか!?今年は、図書館支援員さんのお陰で図書室にもいろいろな変化があります。手作りの掲示や図書紹介も見てください。

Dscf9710_640x480

Dscf9709_640x480


2014年6月28日 (土)

全校読み聞かせ(図書館支援員)

今日の朝の時間は、本校読書月間に合わせて図書館支援員さんによる「大型絵本」の読み聞かせを2階多目的ホールで行いました。

Dscf9766_640x480

Dscf9764_640x480

Dscf9770_640x480_2

Dscf9768_640x480_2


2014年6月26日 (木)

連音校内発表会・学校公開日

学校公開日の今日、朝の時間に明日開催される「福井市小学校連合音楽会」の校内発表会を開きました。

Dscf9705_640x480

Dscf9702_640x480

Dscf9707_640x480

Dscf9706_640x480


2014年6月24日 (火)

梅雨入り後、異常気象!?

昨今、異常な気象が多く学校行事も配慮が必要になっています。例年より早く梅雨入りしたものの、うっとうしいジメジメした日が無く、爽やかな初夏の風・日差しが多い毎日です。低学年教室外のベランダでは、トマトが実をつけ始めています。

Dscf9691_640x480


全校一斉読み聞かせ

本校の読書月間に合わせて、今朝2回目の全校一斉読み聞かせが行われました。各クラス、どの先生が来てくださるかお楽しみでしたが、静かに集中して聞き入っていました。

Dscf9693_640x480

Dscf9692_640x480

Dscf9697_640x480

Dscf9695_640x480

Dscf9699_640x480_2Dscf9698_640x480



累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED