生活 Feed

2013年4月30日 (火)

山笑う

故郷やどちらを見ても山笑ふ(子規)

Dscf5448 Dscf5449

Dscf5450 Dscf5452

俳句の季語に「山笑ふ」というのがあります。これは「春山淡治(たんや)にして笑ふがごとし」という文章からとったのですが、まこと、木々が芽吹きにかかる春の山は、霞のなかで笑っているようで、のびのびとして心がなごみます。

2013年4月29日 (月)

空調工事終盤

今夏使用予定の、普通教室エアコン工事が休日返上して進められています。大型クレーン車を使って、大きな電源装置を3階まで吊り上げています。

Dscf5442 Dscf5443

2013年4月25日 (木)

学校林「うさかの森」

まもなく新緑の季節を迎えます。学校林「うさかの森」も春を迎えています。今年はどんな、森の活動が出来るでしょうか?

Dscf5407 Dscf5408
Dscf5409 Dscf5410






2013年4月24日 (水)

幼稚園・自由遊び中

新入園児も幼稚園や仲間にも良く慣れて、みんなで楽しく遊んでいます。

Dscf5399 Dscf5402

2013年4月22日 (月)

休日の学校(振替休業日)

昨日(日曜日)の振替休業日で、学校はお休みです。各教室には、この2週間の成果が掲示されていました。

Dscf5391 Dscf5389

Dscf5386 Dscf5387

Dscf5388 Dscf5390

Dscf5392 Dscf5393

2013年4月19日 (金)

学校農園準備中

新学期の学習の本格活動に向けて、施設技師さんが学校農園(?)の整地開始。大量の砂も加え、肥料も混ぜてフィールド完了。

Dscf5347 Dscf5348
Dscf5350

2013年4月18日 (木)

新1年生・朝の会

入学式から間もなく2週間が経ちます。1年生は、朝の会もしっかり進められるようになってきました。

Dscf5338 Dscf5341

2013年4月16日 (火)

ハッスルタイム開始!

今日から大休みに、体力・健康増進のための全校運動「ハッスルタイム」が始まりました。マラソン大会までは、持久走です!幼稚園から6年生まで、各学年・個人の力量に合わせ挑戦します!

Dscf5327 Dscf5328
Dscf5329 Dscf5335

ツバメ飛来

数日前から、児童玄関付近をツバメが数羽飛ぶ姿が見られます。昨年より少し早い飛来です!

Dscf5323 Dscf5325

2013年4月13日 (土)

名残の桜(遅咲き?)

アッと言う間に、桜の盛りも過ぎてしまいましたが、校区内の高田町から宇坂大谷町にかけての街道は満開です。街道沿いの20数本の桜並木はとても美しく、桜の名所!!

Dscf5315 Dscf5316

累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED