« 次代を担う文化体験事業(3~6年生) | メイン | 今日の給食(10/7)613Kcal »
昨日の下宇坂健康ウォークで見学した、高田町真杉家の「多羅葉」の葉を公民館からいただきました。県の天然記念物に指定され、高さは全国一位、幹の周りは全国二位だそうです。
同じように、日付と、健康ウィークと書きました。少しの傷ではっきり、濃い字が書けました♪
投稿: | 2013年10月 7日 (月) 21:41
まさに、「葉書き(はがき)」の原型。葉っぱに字を書いて相手に伝えたようです。実際H19に、地区文化祭イベントで郵便局から発送したそうです。
投稿: 管理者 | 2013年10月 8日 (火) 07:35
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
同じように、日付と、健康ウィークと書きました。少しの傷ではっきり、濃い字が書けました♪
投稿: | 2013年10月 7日 (月) 21:41
まさに、「葉書き(はがき)」の原型。葉っぱに字を書いて相手に伝えたようです。実際H19に、地区文化祭イベントで郵便局から発送したそうです。
投稿: 管理者 | 2013年10月 8日 (火) 07:35