先週金曜日に卒業式があり、今日から6年生はいません。合同体育も、5年生だけになりましたが元気に活動しています。
13日10:30より、卒業式に続いて「福井市立下宇坂幼稚園」の卒園式が行われました。8名の園児が卒園し、4月からはピカピカの1年生として頑張ります。
ここ数日の、名残雪に驚きましたが、13日平成26年度第68回卒業式が挙行されました。11名の卒業生が巣立って行きました。末永い健康と活躍を願っています。
・ご飯
・ほうれん草のシューマイ
・八宝菜
・ビーフンのサラダ
・牛乳
本日、校区の美山中学校卒業式が行われました。本校卒業生が、答辞を読み、挨拶・返事など立派な式でした。明日は、我が校の第68回卒業式です。
・手巻き寿司(たくあん・ウインナー・たまご)
・かんぴょう入りゴマ和え
・豚汁
・お祝いケーキ
卒業式の予行練習を行いました。礼法、返事、歌声など、しっかり出来ていました。13日には立派な卒業式になることでしょう。
給食終了後、ランチルームで給食委員会の発表がありました。1年間の振り返りと、成果について発表しました。ご苦労様でした。
・麦入りご飯
・ししゃもフリッター
・糸昆布の煮付け
・豆腐とエノキの味噌汁
・ヨーグルト
卒業式の練習も、真剣みが増し声も良く出ています。幼稚園でも、卒園式の練習が始まっています。
最近のコメント