2015年1月20日 (火)

今日の給食(1/19)756Kcal

・コッペパン

・スペイン風オムレツ

・ポークビーンズ

・マカロニサラダ

・牛乳

Dscf2609_800x600_2

体育「ボールゲーム」5・6年生

残念(?)ながら、雪が降らず雨模様でスキー練習が出来ず、体育館で「ボールゲーム」となりました。頭脳プレイもあり、頭も体も鍛えられます。

Dscf2607_800x600

Dscf2608_800x600


2015年1月19日 (月)

美山地区子ども会縄跳び大会

18日(日)美山トレーニングセンターで、地区子ども会の縄跳び大会が開かれました。インフルエンザの流行期で、心配されましたが寒さに負けず元気に頑張りました。

Dscf2585_800x600

Dscf2580_800x600

Dscf2590_800x600

Dscf2587_800x600

Dscf2598_800x600

Dscf2601_800x600




2015年1月16日 (金)

ソーシャルスキルトレーニング(1年生)

1年生が、スクールカウンセラーの先生と一緒に「温かい言葉のシャワー」の授業を行いました。褒め言葉、ふわふわ言葉のシャワーを一杯、浴びせました。

Dscf2573

Dscf2572


今日の給食(1/15)717Kcal

・鶏肉と根菜のつくね

・ご飯

・ツナとジャガイモの煮物

・切り干し大根のお浸し

・牛乳

Dscf2577_2


リコーダー講習会(3・4年生)

3年生(3校時)・4年生(4校時)の音楽の時間、講師の先生にリコーダーを教えていただきました。専門的な指導で、コツもお聞きしました。

Dscf2569

Dscf2570


3年生理科「磁石のふしぎ」

3年生の理科の時間、磁石を使った授業を進めていました。科学の芽を、見つけて欲しいものです。

Dscf2567

Dscf2568


2015年1月14日 (水)

スキー初練習(3・4年生)

今日は、体育の時間に3・4年生がスキーの練習を始めました。3年生は、スキーデビューです。

Dscf2563_800x600

Dscf2561_800x600

Dscf2564_800x600

Dscf2565_800x600



今日の給食(1/14)628Kcal

・大豆入りわかめご飯

・豚肉の炒り煮

・鉄分味噌汁

・いよかん

・牛乳

Dscf2566_800x600


地区・校内縄跳び大会

1月18日(日)の美山地区子ども会縄跳び大会、2月20日(金)の校内縄跳び大会に向けて、幼稚園でも練習が始まっています。みんな、どんどん上手になっています。

Dscf2557_800x600

Dscf2558_800x600


累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED