2014年10月23日 (木)

今日の給食(10/21)632Kcal

・焼き鮭

・大豆の磯煮

・豚汁

・ご飯

・牛乳

Dscf1518_640x480

美山地区低学年交流会

1・2年生は、美山啓明小学校で羽生小学校と一緒に交流会をしました。近隣の「平成の森」「森林組合加工場」も訪問し、その後木工クラフト製作をしました。

Dscf1506_640x480

Dscf1507_640x480

Dscf1509_640x480

Dscf1510_640x480



中学校生活体験・6年生

6年生は、朝の通学バスから中学生と一緒に中学校生活体験をしました。授業も受けて、また実践発表もしました。

Dscf1478_640x480

Dscf1477_640x480

Dscf1489_640x480

Dscf1482_640x480

Dscf1504_640x480

Dscf1498_640x480




美山中学校区・挨拶運動

美山地区の小中学校では、特に今年は「挨拶運動」に取り組んでいます。各校での実践を、6年生が中学校で発表します。

Dscf1444_640x480

Dscf1443_640x480


2014年10月20日 (月)

今日の給食(10/20)773Kcal

・渦巻きパン

・ボイルウインナー

・ポトフ

・れんこんサラダ

・牛乳

Dscf1453_640x480


PTA秋季資源回収

19日(日)天候に恵まれ、今年度2回目のPTA資源回収が行われました。児童が居ない地区を、PTA役員さんが巡回して通常通り無事終了しました。ご協力ありがとうございました。

Dscf1432_640x480

Dscf1429_640x480


今日の給食(10/17)618Kcal

・ご飯

・ジャガイモの鶏そぼろ煮

・キャベツのゆかり和え

・かみかみチップ

・牛乳

Dscf1426_640x480_2

森の学習会(木ごころの森)

3~5年生が、市林業水産課のご協力で朝谷町の「木ごころの森」へ森の学習会に出かけました。森のウォークラリー、竹林整備見学、竹きり体験、植樹など、一杯勉強してきました。

Dscf1380_640x480

Dscf1362_640x480

Dscf1385_640x480

Dscf1408_640x480

Dscf1414_640x480

Dscf1412_640x480




今日の給食(10/16)609Kcal

・飛び魚フライ

・お豆たっぷり煮なます

・キノコのすまし汁

・ご飯

・牛乳

Dscf1350_640x480


2014年10月15日 (水)

今日の給食(10/15)584Kcal

・パエリア

・オムレツ

・ほうれん草のソテー

・野菜スープ

・牛乳

Dscf1345_640x480


累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED