2014年8月22日 (金)

体育館改修工事状況

猛暑のために作業が捗らず、深夜の作業に変わりました。照明機器や天井は外され、鉄骨の塗装はく離作業中です。

Dscf0604_640x480

Dscf0605_640x480


連体練習開始

昨日の全校登校日に続いて、今日から朝の時間に連体練習が始まりました。今年は、三国運動公園陸上競技場で6年生のみの大会になりますが、5~6年一緒に練習を始めました。

Dscf0601_640x480

Dscf0603_640x480

Dscf0606_640x480

Dscf0607_640x480



2014年8月21日 (木)

畑の収穫に感謝!

全校登校日の活動終了後、全校でこの夏休み学校の畑で育てた「すいか」をみんなでいただきました。とっても甘く美味しいスイカでした。畑の恵みに感謝です。

Dscf0592_640x480

Dscf0594_640x480

Dscf0599_640x480

Dscf0598_640x480



全校登校日

今日は全学年全校登校日でした。夏休みの宿題を持って、子どもたちは元気に登校してきました。明日からは、体育大会や連合体育大会へ向けての練習も始まります。

Dscf0578_640x480

Dscf0571_640x480

Dscf0587_640x480

Dscf0586_640x480



2014年8月20日 (水)

みんなで遊ぼう会(美山3幼稚園)

今朝は美山の3つの幼稚園が、いっしょに市のバスを活用して出かけました。マイアクア(森田配水塔)・内水面総合センターで様々な体験や交流をしたきます。

Dscf0570_640x479

Dscf0567_640x480


美山地区小中学生陸上教室

今年も美山公民館主催の「小中学生陸上教室」が、美山トレーニングセンターで開かれました。5・6年生が参加してプロのアスリートからご指導を受けました。

Dscf0559_640x480

Dscf0555_640x480

Dscf0564_640x480

Dscf0563_640x480



2014年8月17日 (日)

夏休みも、あと約10日!!

お盆も過ぎ、不安定なお天気も続き、暑さも峠を越えたのでしょうか!?夏休みも、あと約10日になってしまいました。学校では、学校田のコシヒカリも穂を付け、花壇や畑の草花も実を付けています。

Dscf0526

Dscf0525

Dscf0529

Dscf0528


2014年8月14日 (木)

教職員・校内研修会

先日午後、先生方は「学級づくり」に関する校内研修会を開きました。教育研究所から講師を招き、夏休み明けからの学級づくりのスキルアップに取り組みました。

Dscf0503

Dscf0504

Dscf0512

Dscf0513



2014年8月13日 (水)

ご注意ください

夏休みも残りが気になってきました。児童の皆さん、元気で過ごしていますか。お盆に入り、ご家族やご親戚の皆さんと楽しくお過ごしのことと思います。【お願い】テレビなどでランドセルのコマーシャルが流れていますが、美山地区各小学校では各校推奨の軽量ランドセルがありますのでご注意ください。

Randoseru


2014年8月10日 (日)

楽く楽く亭「学校」

9日(土)地区の高齢者福祉施設「楽く楽く亭」で、「学校」~語るつながる時代、今に伝えたい思い~という行事がありました。児童館へ通っている児童が参加し、貴重な体験をしました。

Dscf0488_640x480Dscf0467_640x480


Dscf0472_640x480

Dscf0475_640x480

Dscf0487_640x480

Dscf0479_640x480



累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED