・八宝菜
・蒸しギョウザ
・デコポン
・ご飯
・牛乳
続きを読む »
あの大災害の日から3年目、各地で追悼式が行われました。本校でも、弔旗を掲げ黙祷を捧げてご冥福と復興を願いました。
週末の卒業・卒園式に向けて、式の練習と並行して校内で準備が着々と進んでいます。校内の掲示、教室や廊下などのワックスがけなど、厳粛で温かい卒業・卒園式にしましょう!
・コッペパン
・マカロニグラタン
・ポトフ
・小松菜のソテー
今朝は、真冬に逆戻り。週末に卒業式を控えているのに、外は真っ白昼前には吹雪いていました。当日は、温かい好天気を願っています。
14日の卒業式と同じ日に、下宇坂幼稚園の卒園式です。この1年間立派に成長した園児たちは、緊張して卒園式の練習に取り組んでいました。
2学期締めくくりの「児童総会」が行われました。6年生から、5年生へ児童会も引き継がれ伝統が守られていきます。
・麦入りご飯
・いかリングフライ
・豚肉と根菜の炒め物
・小女子佃煮
・鶏肉のレモン煮
・三色和え
・味噌汁
14日の卒業式に向けて、体育館で全体練習が始まりました。6年生は事前に練習を始めているので流石です、全体で歌と呼びかけの練習開始です。
最近のコメント