・焼き鯖
・ミニトマト
・ごまこんぶ
・じゃがいもきんぴら
・ご飯
・牛乳
6年生国語「狂言(柿山伏)」では、各人が役になりきって学習を深めていました。普段ふれることが出来ない、色々なことに挑戦してほしいものです。
・鳥の唐揚げ
・もやしのカレー炒め
・鉄分たっぷり味噌汁
・渦巻きパン
・ボイルウインナートマトソースかけ
・ブロッコリーソテー
・野菜スープ
7月七夕に向けて、地域の方から笹竹をいただきました。毎年この時期に合わせて、小学校と幼稚園に設置してくださいます。早速、幼稚園では短冊を付けました。
今日の全校朝礼では、地区スポーツ少年団サッカーチーム「美山JFC」の市民体育大会Eリーグ優勝の報告、校長先生から「命」や安全・安心に関するお話の後、生活指導の先生から7月の生活についてお話がありました。
今年度の福井県へき地複式教育振興研究大会の授業を、国見小学校へ参観に出かけました。国見・長橋・殿下の3校が集まって、合同授業を公開していました。3校合わせても本校より少人数ですが、しっかり学び合い、コミュニケーションも取れていました。
・ソフト麺ミートソースがけ
・ポテトサラダ
・1食用マヨネーズ
・かみかみチップ
今朝の児童集会は、広報委員会が活動内容を交えたクイズと、楽しいゲームを企画してくれました。
今年度第1回の地域・学校協議会を開催しました。学校側から、平成25年度の学校状況・スクールプラン、年間行事計画、地域・家庭・学校の連携などについて協議していただきました。
最近のコメント