保健委員会の皆さんが、「目の健康」について発表してくれました。劇を交えて分かりやすく説明してくれました。
・小揚げの含め煮
・もやしとワカメの酢の物
・大根と豚肉の煮物
・ご飯
・牛乳
今日は、自習時間に「NHK番組のビデオクリップ」を活用して、学習しました。今後も、興味関心のある内容を中心に、積極的な活用を検討していきます。
※ふるさと給食の日
・ツバスの甘酢からめ
・ホウレン草の煮浸し
・田舎汁
明日の本番を前に、学校公開日に合わせて「連音校内発表会」を開催しました。多くの保護者、美山啓明・羽生幼稚園の園児の参加もあって、立派な出来映えでした。明日は自信を持って、頑張ってください。
今日は楽しみにしていた「美山三幼稚園」の、にこにこ遊ぼう会でしたが、大雨警報発令中のため行き先変更で「下宇坂幼稚園」で楽しく交流しました。
・ピラフ
・オムレツ
・小松菜のソテー
・オニオンスープ
・米粉入りコッペパン
・鶏肉のバーベキューソースがけ
・越のルビードレッシング
・ツナとジャガイモの煮物
梅雨入り前の好天気、本日からプール学習開始。幼稚園から6年生までプールサイドに集合し、安全と泳力向上を願ってプール開き式を行いました。
BLSとは、Basic Life Support(一次救命処置)の略称です。一次救命処置とは 、急に倒れたり、窒息を起こした人に対して、その場に居合わせた人が、救急隊や医師に引継ぐまでの間に行う応急手当のことです。
最近のコメント