・サラダステーキ
・お浸し
・豚肉とナスの味噌炒め
・1食ソース
・ご飯
・牛乳
幼稚園のお誕生会に合わせて、みんなで育てた「坊ちゃんカボチャ」のクリームを乗せたミニホットケーキを作って食べました。
昨日、給食センターから栄養教諭の井上先生が、6年生の食の指導「カルシウムについて考えよう」と、ランチルームで全員にお話をしてくださいました。
・ねぎとキャベツのおかか炒め
・筑前煮
・煮干しの乾煎り
ALT学校訪問日に合わせて、1~4年生が大休みに英語集会を開きました。みんなで楽しく活動できました。
夏休み後授業が再開され、5・6年の高学年ではALT学校訪問日も再開しました。
・豚肉とひじきの炒め物
・煮なます
・つみれ入りすまし汁
9日終了した体育大会を受けて、本日朝の時間に各色各組の解団式が行われました。団長から総括、ひとり一人からスピーチがありました。これも来年度へ向け、良き伝統です。
素晴らしい秋空の下、平成24年度地区・校内合同の体育大会が開催されました。開会式の速報です!
※左サイドバーにフォトアルバムを追加しました。
(運動会当日のスナップ写真がご覧いただけます。)
明日9日(日)は体育大会本番、前日の今日午後PTA地区委員さん、各地区体振の皆さんが最後の準備をしました。万国旗が飾られると雰囲気が一気に高まります!
最近のコメント