2017年10月24日 (火)

教育ウィーク

昨日は台風のため臨時休業となってしまいましたが、今週から教育ウィークが始まりました。たくさんの保護者・地域の方のご来校をお持ちしています。

Dscn2342

Dscn2341

2017年10月20日 (金)

写真立て

うさかの森の杉の木を使って、素敵な写真立てができあがりました。校長室に見せに来てくれました。

Dscn2321

Dscn2322

Dscn2323

Dscn2324


2017年10月19日 (木)

ハッスルタイムと理科の授業

 今日のハッスルタイムは縄跳び。3年生は、「どこに風車を置いたらよく回るか」、実験をしていました。

Dscn2277

Dscn2289

Dscn2300

Dscn2306


2017年10月18日 (水)

〇〇の秋

 うさかの森で伐採した杉の木で全校工作(写真立て)に取り組みます。先陣を切って、園児が紙やすりで木を磨きました。4年生は、スポーツの秋、マラソン大会に向けて練習開始。5年生は水墨画に落款を押しました。

Dscn2270

Dscn2261

Dscn2269

Dscn2267

Dscn2271

Dscn2273



2017年10月12日 (木)

学校だより10月号

Page001

Page002

終業式と児童集会

今日で1学期が終了しました。95日間、1日も休まなかったお友達は36人でした。えらかったね。終業式の後、児童集会でクイズラリーをしました。

Dscn2251

Dscn2243

Dscn2245

Dscn2252

Dscn2254



さつまいもの絵

 先日、1・2年生と一緒に芋掘りをしました。そして、サツマイモの絵をかきました。なかなかの力作です。

Dscn2242

Dscn2241

2017年10月11日 (水)

集大成

 4月からクラブの時間に取り組んできたことを、発表しました。素晴らしいことは、休み時間を利用して発表したこと。そして、幼稚園から6年生までたくさんのお友達が聞きに来てくれたこと。下宇坂小って素敵だな。

Dscn2218

Dscn2221

Dscn2222

Dscn2225

Dscn2226

Dscn2232

Dscn2236

Dscn2237




2017年10月 3日 (火)

お店屋さんごっこ

 的あて、魚釣り、風で走る車など、手作りのおもちゃでお店を開いて楽しみました。

Dscn22091

Dscn22021

Dscn22031


水墨画体験

 2回目の水墨画でした。今日は、「竹」をかきました。名前も書いて出来上がった作品は掛け軸にします。

Dscn21961

Dscn21981

Dscn21991

Dscn21951

累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED