生活 Feed

2014年5月21日 (水)

学校田・田植え

今年も5年生が中心になって、地域のJA、保護者の皆様の支援をいただきながら学校田で「コシヒカリ」を栽培します。天候に恵まれ、無事田植えができました。

P5200016_1024x768

P5200001_1024x768

P5200050_1024x768

P5200034_1024x768_2

P5200053_1024x768

P5200067_1024x768_2


 


2014年5月18日 (日)

2階トイレ改修完了(洋式化)

2階トイレの一部洋式への改修工事完了しました。来週から使用可能です。マナーを守って、美しく使いましょう。

Dscf9310_640x480

Dscf9309_640x480


2014年5月16日 (金)

児童会・委員会紹介

今日の朝の時間は、児童会・委員会紹介がありました。各委員長さんから、1学期の活動目標・活動計画を発表してもらいました。みんなで協力していきましょう!

Dscf9295_640x480_2

Dscf9306_640x480_2

Dscf9296_640x480

Dscf9299_640x480

Dscf9301_640x480

Dscf9303_640x480

Dscf9304_640x480

Dscf9307_640x480





2014年5月15日 (木)

2階トイレ改修工事(洋式化)

時代や生活習慣の変化、怪我などの緊急時対応のため、2階男女トイレを一部洋式化することになりました。ご家庭でも、トイレの使用についてご指導願います。

Dscf9289_640x480

Dscf9291_640x480


3年生廊下作品掲示

5月に入り、新年度の成果・作品が出来上がってきました。どの学年も、様々な掲示が増えてきました。28日は学校公開日、マラソン大会応援のあと子どもたちの様子もご覧ください。

Dscf9286_640x480


2014年5月11日 (日)

元気なイルカが泳いでいます

2年生廊下に、先日の校外学習で訪れた「松島水族館」で出会ったイルカ達の元気な絵が飾られています。

Dscf9254


全校縦割り班活動開始

今日は、新しい縦割り班の顔合わせ会がありました。自己紹介の後、簡単なゲームをして親睦を深めました。

Dscf9238

Dscf9237

Dscf9245_2

Dscf9244_3


2014年5月 2日 (金)

1・2年生掲示板作品展

4月に描いた絵が、児童玄関(2年生)、階段踊り場(1年生)掲示板に展示されました。どの絵も、とてもうまく描けています。

Dscf9224_640x471

Dscf9225_640x480


2014年4月25日 (金)

児童貯金日

月に一度登校時間に、地元郵便局長さんが子ども貯金の集金に来てくださいます。金銭教育の一環もあり、倹約と貯蓄の精神を涵養する趣旨でご希望家庭が参加してくださっています。

Dscf9162

続きを読む »

2014年4月23日 (水)

全国学力・学習状況調査(6年生)

本校でも、全国一斉の学力・学習状況調査に参加しました。全県小中1万5千人に交じって、真剣に取り組みました。結果を分析して、今後の授業・指導に生かして行きます。

Dscf9145_640x480

Dscf9146_640x457

続きを読む »

累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED