今日は、夏休み前の最後の日「全校朝礼」がありました。校長先生から、4月以来の頑張りを褒めていただき、福井豪雨のお話などお聞きしました。各学年代表から、これまで頑張ってきたことの発表もあり、夏休みの生活について先生方からご指導もありました。怪我・事故・病気無く、元気で充実した夏休みになることを願っています。
・ソースカツ丼
・ボイルキャベツ
・越のルビー(ミディトマト)
・打ち豆汁
・ご飯
・牛乳
万が一の水難事故に備えて、3年生の体育・水泳学習時に「着衣泳」の体験を行いました。不自由な中で、身を守る方法を体験しました。
今日の午前中は、美山保育園の皆さんが幼稚園に遊びに来てくれました。ゲームや創作・運動遊びなど楽しく遊びました。
・さんまのおかか煮
・豚肉と野菜の炒り煮
・青菜とキャベツの炒め物
今日は地域製材所のご厚意で、先日学校林「うさかの森」から運び出した木材の製材に立ち会いました。一緒に、製材所の見学や体験もさせていただきました。
・夏大根のそぼろ煮
・三色ごま和え
・じゃがいもの味噌汁
今年は5・6年生が、初めて三方青年の家を中心に自然海洋センターなどで海の活動、縄文博物館で歴史体験などに取り組みます。晴天に恵まれ、安全に目的の達成を願います。
・鶏肉のバーベキューソースかけ
・コッペパン
・きゅうりとコーンのサラダ
・コンソメスープ
最近のコメント