平成25年度も残すところ数日になりました。明日の教室移動に向けて、5年生は次期最高学年として下足箱の清掃・移動を行いました。
続きを読む »
・糸昆布の煮付け
・ちくわの磯辺揚げ
・豚汁
・ご飯
・牛乳
平成25年度の卒業式・卒園式が、3月14日(金)に挙行されました。全員が立派な式になるよう気を張って、厳粛でかつ温かい式となりました。6年生16名、幼稚園児10名巣立っていきました。
・変わりきんぴら
・切り干し大根のお浸し
・五目味噌汁
今日は、市内中学校の卒業式です。美山中学校でも、39人の卒業生が巣立っていきました。明日は、本校の平成25年度第67回卒業式です。少しでも、温かい穏やかな日となることを願っています。
・二色どんぶり
・かんぴょう入りゴマ和え
・魚そうめんのすまし汁
・チョコ(ホワイト)ロールケーキ【選択】
卒業式・卒園式の練習も順調に進み、明日は予行練習です。14日は、門出を祝うような、温かい穏やかな日を願っています。
・八宝菜
・蒸しギョウザ
・デコポン
あの大災害の日から3年目、各地で追悼式が行われました。本校でも、弔旗を掲げ黙祷を捧げてご冥福と復興を願いました。
週末の卒業・卒園式に向けて、式の練習と並行して校内で準備が着々と進んでいます。校内の掲示、教室や廊下などのワックスがけなど、厳粛で温かい卒業・卒園式にしましょう!
最近のコメント