2013年10月15日 (火)

台風対策

今日まで秋休み。明日から2学期開始ですが、大型の台風が近づいて来ています。登下校の安全や台風被害が無いことを祈ります。脱穀間近の稲穂を、風雨を先生方で心配一次避難させました。

Dscf7364Dscf7363

 

 

 

2013年10月11日 (金)

今日の給食(10/10)637Kcal

・さんまの生姜煮

・三色胡麻和え

・味噌かき玉汁

・ご飯

・牛乳

Dscf7346

第1学期終業式

10月10日は第1学期の終業式でした。校長先生からは、「振り返り・反省できる人は、必ず成長・成功出来る人」というお話をお聞きし、生活指導の先生からは秋休み中の安全な過ごし方についてご指導がありました。心新たに2学期を迎えましょう!

Dscf7345

 

2013年10月10日 (木)

6年生スピーチ発表(国語)

6年生が国語の時間に勉強した、「戦争」「平和」について自分の考えをスピーチしました。5年生をゲストに迎えて、一人一人自分の言葉でしっかりスピーチが出来ていました。

Dscf7334Dscf7335

Dscf7336Dscf7337

Dscf7338Dscf7339

 

 

今日の給食(10/9)684Kcal

・ほうれん草のグラタン

・野菜ソテー

・ミネストローネスープ

・ご飯

・牛乳

Dscf7341_2

 

 

児童集会(美化委員会)

今日の集会は、美化委員会が体育館で「拭き掃除」「ゴミ分別作業」をしながら班別リレーをする楽しい企画でした。

Dscf7319Dscf7317

Dscf7324Dscf7325

 

 

 

 

2013年10月 8日 (火)

今日の給食(10/8)671Kcal

・大豆と煮干しの揚げ煮

・ごまあぶら炒め

・炊き合わせ

・ご飯

・牛乳

Dscf7304 

図書委員会・多読表彰

給食の後、ランチルームで図書委員会が、1学期たくさんの本を読んだ皆さんを表彰しました。メダルと賞状が渡されました。

Dscf7308

2013年10月 7日 (月)

今日の給食(10/7)613Kcal

・コッペパン

・スパゲッティー入りきのこソテー

・ブロッコリーのサラダ

・鶏肉と大根のスープ煮

・牛乳

Dscf7303

 

多羅葉(たらよう)の木

昨日の下宇坂健康ウォークで見学した、高田町真杉家の「多羅葉」の葉を公民館からいただきました。県の天然記念物に指定され、高さは全国一位、幹の周りは全国二位だそうです。

Dscf7268

 

累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED