フォトアルバム

2013年10月23日 (水)

今日の給食(10/22)636Kcal

・豚肉の香味炒め

・キュウリとワカメの酢の物

・けんちん汁

・ご飯

・牛乳

Dscf7423_2

 

 

 

学級活動「心を伝える」

先生方の校内研修を兼ねて、5年生の学級活動「心を伝える」を行いました。自分のこれまでを振り返り、気持ちの良いコミュニケーションづくりを考えました。

Dscf7416Dscf7417

Dscf7421Dscf7418 

 

 

 

2013年10月22日 (火)

1年生群読練習

1年生は「太陽の広場」で、全員で群読練習をしました。外に出て、大きな声で呼吸を揃えて群読していました。

Dscf7414

 

今日の給食(10/21)652Kcal

※選択給食

鶏肉のトマトソースかけ、サワラのトマトソースかけ(選択)

・スィートコッペパン

・キャベツのカレー炒め

・白菜スープ

・牛乳

Dscf7413

目の愛護月間

10月10日の目の愛護デーを中心に、10月は目を守る月間です。学級指導・保健指導で啓発しています。保健室横にも新しい掲示ができました。

Dscf7410Dscf7411

 

 

2013年10月21日 (月)

今日の給食(10/18)654Kcal

・飛び魚フライ

・ご飯

・うすひたらけ入りソテー

・打ち豆入り野菜スープ

・牛乳

Dscf7408_2

Dscf7409 
※今日の給食は、農林総合事務所・美山給食センターさんの「うすひらたけ」普及事業で、多くのマスコミ取材がありました。

Dscf7404Dscf7407

 

 

 

不審者対応・避難訓練

今回の避難訓練は、福井警察署生活安全課のご指導を受けて、不審者対応避難訓練を行いました。避難後、学校以外で不審者に出会った時の対処法などを練習しました。

Dscf7394Dscf7390

Dscf7397Dscf7394_2

 

 

2013年10月18日 (金)

今日の給食(10/17)811Kcal

・ソフト麺ミートソース

・ひじき入りサラダ

・さつまいもの甘辛煮

・牛乳

Dscf7378_2

ALT学校訪問(外国語活動)

今日もALTの先生の学校訪問があり、5・6年生は楽しく外国語(英語)活動に取り組みました。

Dscf7368Dscf7369

 

 

学校田・脱穀作業

特設ハサバで自然乾燥した稲穂を、5年生全員で脱穀作業を行いました。足踏み脱穀機を使って、丁寧に収穫しました。後は、籾摺り、精米、炊飯、合掌。

Dscf7372Dscf7375

Dscf7376Dscf7377

Dscf7380Dscf7379

累計: 検索エンジン登録はUNFINISHED
本日: SEO対策はUNFINISHED
昨日: メール配信はUNFINISHED

アクセスアップはUNFINISHED